真夏のおすすめ
しかし、暑い日が続きますね・・・・
こんな時期だからこそ、しっかり野菜を取って元気に過ごしましょう!!
ということで、夏野菜をメインにして
滋賀県では珍しい宮崎・日向市特産ヘべスを使った
おすすめ料理を提供したいと思います。
おすすめ料理
☆夏野菜のグリル 冷製ヘべスソース添え ¥900
☆ヘべスとトマトの冷製パスタ カッペリーニ ¥1200
・スモーク3種盛り合わせ ¥900
・夏野菜たっぷりピッツァ ¥1200
・朝摘みバジルのマルゲリータ ¥1000
・帆立のレモンクリームソース ¥1300
・スズキの香草岩塩焼き ¥2100
・冷製コーンスープ ¥400
・ローズマリー&オニオンのフォカッチャ ¥300
こんな時期だからこそ、しっかり野菜を取って元気に過ごしましょう!!
ということで、夏野菜をメインにして
滋賀県では珍しい宮崎・日向市特産ヘべスを使った
おすすめ料理を提供したいと思います。
おすすめ料理
☆夏野菜のグリル 冷製ヘべスソース添え ¥900
☆ヘべスとトマトの冷製パスタ カッペリーニ ¥1200
・スモーク3種盛り合わせ ¥900
・夏野菜たっぷりピッツァ ¥1200
・朝摘みバジルのマルゲリータ ¥1000
・帆立のレモンクリームソース ¥1300
・スズキの香草岩塩焼き ¥2100
・冷製コーンスープ ¥400
・ローズマリー&オニオンのフォカッチャ ¥300
ジェノベーゼ
材料
バジルの葉 80g
松の実 8g
アンチョビペースト 8g
パルメザンチーズ(粉チーズ) 8g
ニンニク 1コ
ピュアーオリーブオイル 100cc程度
塩・こしょう 適量

暑い日続きますね
そんな中、自家菜園のバジル達が元気に育ってるので
ジェノべーゼを作ろうかと思いたちました。

さすがに、菜園のバジルだけでは量はしれてるので
近くのスーパーでバジルを買い求め早速開始です。
バジルは軽く洗って、水けを取ってください。
あまり、水にさらしてしまうとせっかくのバジルの香りが飛んでしまうのです。

松の実は軽く炒って香ばしさをプラス、
松の実がなければアーモンドスライスなどで代用もありです。

すべての材料をミキサーに投入してペーストにします。
この時混ぜすぎに注意してくださいね。
バジルの風味が飛んでしまいます。

これで完成です。
バジルは葉のみを使用して、取れる量によって材料の割合を変えてくださいね。
アンチョビペーストは業務用スーパーで買えますよ。
トマトサラダに添えたり、
ゆでたパスタあえるだけで簡単に本格イタリアンになりますよ!!
ぜひ、お試しあれ(^O^)/
バジルの葉 80g
松の実 8g
アンチョビペースト 8g
パルメザンチーズ(粉チーズ) 8g
ニンニク 1コ
ピュアーオリーブオイル 100cc程度
塩・こしょう 適量

暑い日続きますね
そんな中、自家菜園のバジル達が元気に育ってるので
ジェノべーゼを作ろうかと思いたちました。

さすがに、菜園のバジルだけでは量はしれてるので
近くのスーパーでバジルを買い求め早速開始です。
バジルは軽く洗って、水けを取ってください。
あまり、水にさらしてしまうとせっかくのバジルの香りが飛んでしまうのです。

松の実は軽く炒って香ばしさをプラス、
松の実がなければアーモンドスライスなどで代用もありです。

すべての材料をミキサーに投入してペーストにします。
この時混ぜすぎに注意してくださいね。
バジルの風味が飛んでしまいます。

これで完成です。
バジルは葉のみを使用して、取れる量によって材料の割合を変えてくださいね。
アンチョビペーストは業務用スーパーで買えますよ。
トマトサラダに添えたり、
ゆでたパスタあえるだけで簡単に本格イタリアンになりますよ!!
ぜひ、お試しあれ(^O^)/
ふかふかフォカッチャ☆

昨日,今日とジメジメして憂鬱ですね…
そう思いながら仕事をしていると
キッチンからなにやら美味しそうなにおいが!!!
チリンチリ~ン♪「フォカッチャ焼きあがりました」
↑↑実際にはベルはなりません(笑)
只今の時期はプレーン&トマトバジルの二種類です。
生地には北海道よりお取り寄せの『春よ恋』と
なんともキュートな名前がついてる国産強力粉を使用。
食べたらフォカッチャに恋しちゃうカモ?!(///ω///)♪
トマトバジルの方は季節限定なのでお早めのご来店お待ちしてま~す。
もちろん!!!
次の季節限定も製作中ww
自家菜園のローズマリーを練り込んで+夏のある野菜とコラボさせます!!!
ある野菜とは…
是非当店で味わって確かめてください(゜∇^d)!!